●表紙
「マジョルカ 印象」 吉田(68)
--------------------
●同窓生へのメッセージ
(1)「卒業」 レポート 野田 隆
(2)Carta Abierta Desde España Paz Prieto.
--------------------
●私が行っている(専門的)活動
・ダブルの文化を持つ子どもをサポートして思うこと 村上(70)
・2日間の語学ボランティア 中村(71)
・セヒスムンドの涙 劇団クセックACTスペイン公演記 深沢(70)
・ワールドカップを終えて 山田(74)
・「アルゼンチンタンゴダンス」に関してのインタビュー 岩田(77)
--------------------
●UNA GATA EN LA OSCURIDAD
・ネコ飛んじゃったシリーズ第3回
ハープ奏者・榊原 さんの活動レポート 生田(78)
--------------------
●本文原稿
・スペイン・グラナダ発 大道 (76)
・子どもたちに「生きる力」を 渡会(79)
・馬と共に去りぬ!? 後藤(87)
・ある県大卒業生が自衛官の妻になって思ったこと 志田(90)
・公共図書館員としての資質はこう磨かれる? 奥山(94)
・スペイン語圏の映画の大ファンより 杉浦(98)
--------------------
●スペイン学科同窓会より
・メーリングリストのご案内
・会計報告
--------------------
●お知らせ
・野田隆先生 退職記念 同窓会パーティと同窓会総会を開きます。
・スペイン学(愛知イスパニア学)研究会報告
・同窓会役員一覧 2000-2002年
・原稿・表紙を飾るオリジナル作品の募集
・編集後記
==============
誤植訂正のお願い
P.18写真のタイトル 「ルムス号」を「ロムルス号」に訂正。
●表紙
県大長久手キャンパス・講義棟・外語棟をのぞむ
2001年8月撮影
--------------------
●本文記事
・途上国での勘違い 片岡(82)
・Poco a poco(黎明期) 北村(81)
・最近ときどき思うこと 宮地(81)
・サッカー観戦記2000秋 佐野(84)
・図書館さまさま 小野澤(91)
・アメリカンフィーリング! 江口(82)
・課外授業〜ようこそ先輩〜 寺澤(76)
・日本人が独逸から西班牙を通して見たEUとは? 成田(81)
・いつも隣にケーナがあった 佐久間(84)
・スペイン語と私 阿知波(80)
・スペイン語との不思議な再会 千葉(75)
・スペイン旅行をお考えの方は 喜多(80)
・スペイン留学 古田(96)
・メキシコの協定大学 堀田英夫(学科教員)
--------------------
●UNA GATA EN LA OSCURIDAD
・ネコ飛んじゃったシリーズ第2回
劇団クセックACT 深沢氏レポート 生田(78)
--------------------
●スペイン学科同窓会より
・メーリングリストのご案内
・会計報告
--------------------
●お知らせ
・日本語ボランティア「富士にほんごの会」のHPができました!
http://homepage2.nifty.com/fuji_nihongonokai/
植田(82)
・同窓会役員一覧 1998-2002年
・第5号(2000年11月発行)訂正のお願い
・次号の会報用原稿を募集しています
・編集後記
●表紙
ちがうなあ 加藤(82)
--------------------
●本文記事
・外国人旅行者が見る日本「日本の人は親切でした」 山田(82)
・問うなかれ誰がために鐘は鳴るやと 麗(81)
・スペイン語を忘れたくなくて… 上坂(82)
・サンチャゴ・県大コネクション 常盤(91)
・私の仕事 川津(82)
・私が出会った中南米の人々 鈴木(81)
・一筋縄ではいかない税理士試験 関屋(83)
・ハープと音楽について 田中(91)
・サラゴサ留学日記(1997年3月〜1998年2月) 林(94)
・県大のお陰でもたらされた素敵な(!?)事 佐々木(84)
--------------------
●UNA GATA EN LA OSCURIDAD
・ネコ飛んじゃったシリーズ 第1回
三浦氏(69)が経営するラテンスナック「ボンソワール」レポート 生田(78)
--------------------
●スペイン学科同窓会より
・メーリングリストのご案内
・メーリングリストもっとアルゼンチン
--------------------
●訃報
・山本哲先生がお亡くなりになられました。
・いつまでも心の中に、哲先生。 大芝(82)
--------------------
●お知らせ
・同窓会役員一覧
・編集後記
●表紙
プリエト先生退職記念講演及び同窓会パーティ式次第
--------------------
●プリエト先生講演会
1.プリエト先生講演 Enseñar y aprender
(スピーチ全文掲載)
2.同窓会会長挨拶 川下 政美(68)
3.プリエト先生挨拶
4.先生からのメッセージ
スペイン学科主任 佐藤 徳潤
5.同窓生からのメッセージ
牧田(68)
都丸(69)
田中(70)
谷川(70)
松尾(78)
喜多(80)
片岡(82)
仲野(83)
神瀬(84)
相川(85)
高橋夫妻(88)
6.在学生からのメッセージ
水野(95)
錦織(98)
中尾(98)
--------------------
●スペイン学科同窓会より
・メーリングリストのご案内
・総会報告
・会計報告
・同窓会役員一覧
・編集後記
●表紙
四半世紀を振り帰って 副会長 長瀬憲行(70)
--------------------
●本文記事
・Entre ? Ya? y! Todavia! 村岸(68)
・旅という人生 吉田(68)
・「スペインに惹かれて」 喜多(80)
・日付変更線の向こうから 奥野(89)
・国境の街 小河原(86)
--------------------
●スペイン学科同窓会より
・メーリングリストのご案内
--------------------
● 同窓生の皆さんからの声
・秋里(69)
・川向(73)
・和田(76)
・谷口(76)
・松尾(78)
・佐藤(80)
・下平(81)
・平野(82)
・水谷(91)
--------------------
● 同窓会活動報告
・スペイン学研究会報告
・スペイン学科同窓会ホームページ開設のお知らせ
・同窓会役員から「プリエト先生記念講演」についてのお知らせ
・プリエト先生電話番号訂正
・編集後記